デジタルzin!ポエジン『宇宙塵』/即興詩人・AI UEOKA

即興詩人・AI UEOKAによるデジタルzin! 雑多な芸術・らくがき日記。

エッセイ

こんな気持ちになるなんて

ライフ・イズ・ビューティフル。穏やかに、笑いながら、過ごしていたい。 コロナで一番きついのは、まわりのみんなに対する心配。 健康でいて欲しい。 自分にとって「死ぬこと」は、いつも近くにある当たり前ってどこかで思っていたから、自分が辛いのは平気…

音楽が、僕らの自然。ポエミュージック

毎朝大体5時に起きてます。これはもう、ここ5年位の習慣なんで変わらないんですけど。 今朝、外の空気を吸おうと思って団地の廊下に出たら風が吹いていて。風というものは透明だから、目に見えないし、体に浴びて初めてそれは肌感覚として感じられるんだなぁ…

「人として」を重んじる人が好き。

常識や一般論を行動の基準におくのではなく、「人として」と言う部分で行動を選択していく人が好きだ。 明確な理由は2つ。 ①なぜなら、常識や一般論は、自分で作ったわけでは無いから。 ②ゆえに、それを基準に行動していくと、その結果起こったトラブルを相…

近況報告03:詩のTV局「PoeTube」について

太極拳&ラジオ体操や合唱については、コロ助さんの関係があるので、一旦様子を見てお休みしています。また、皆さんの体の中で免疫システムが整う頃に、ぜひぜひ遊びに行きます! 最近飲みの席でたまたま会ったお医者さんの話だと、今年中には免疫ができると…

近況報告02:創作活動について

電子書籍の広報も、文学賞への投稿作品への転載を考え一旦止めています。ま、これは小学生のお小遣いにも満たない印税ですし。で、リリース準備のできていたいくつかの作品発売は、一旦、転職後に回していました。次の文学賞の審査規定としてそうせざるを得…

近況報告01:天気の良い転機です

転職活動、順調に進んでいます。まず、出版社やクリエイターの派遣会社などと契約し、在宅ライターなど、自宅でできるクリエイティブな仕事を生業にしていこうかと思ってます。で、余暇で好きなことを無理なく継続できるシステムを作ろうかと。 ハローワーク…

表現方法=コミュニケーションツールの違いについて

3年ほど前から、「オセロ理論」と言うものを意識しています。 陰と陽。光と影。心と体。粒子と波。オセロの一コマに宿るブラック&ホワイトのように、あらゆる物事にある二面性と、「その二面性を結ぶものは何か?」を見ていくものの見方です。 「人間失格」…

人間大学・卒業論文!?「教育とは何か?」 P

今回、国立市・谷保の名物、早咲きの桜とともにお届けするのは。。 最近、フェイスブックに書き込んだ「教育について」の考え方を自分なりに整理した記事。久々の長文です。 お題は、「夢を叶えることを優先したい甥っ子に、大学進学を勧める方法」です。先…

「今を生きろ!」人生の師匠たちとのコラボを経て

近所のフリースペース広島屋にて、詩の師匠である古川勇三さんと即興コラボライブしてきました。たまたまそこで知り合った村田さんご夫婦と、そのお友達のラスカルさんとも絡ませていただき……2月24日ランチライブの出演依頼も。嬉しい出会い!コラボ後、みな…

木村-黒田純子さん&後藤雅毅さん:即興対談ライブ 『シナプス哀歌』

画家・小堀令子さんの個展『The Net-Elegy』のレセプションパーティーにて、年上の女の人に、「詩人、即興やって」と不意にご依頼頂き、コラボライブを展開してきました。 はじめに、たまたま小堀さんの個展への感想として『シナプス(脳の神経回路)』とい…

『台風演歌』/言葉で身体を操る必要性について

今年から、鳴っている楽器の音に合わせて、即興でメロディーをつくって歌を歌うことが多くなってきたんですけど……。その即興の音源や動画等を見返してみると、やっぱり、無意識的にやっているだけに、聴いていて、音を外した瞬間はやっぱり気持ちが悪い。作…

僕にとって「才能」とは何か?

「才能」とは、「それぞれの身体に振り分けられた可能性の違い」でしかない、と僕は考えています。一人一人、同じ人間の身体をしていながら、一人一人違う身体を持っている。みんな違う、が故に、みんなが同じ。そういう、「平等=不平等」を、僕は個性=才能…

はるか かたなで まわる うた:ステージ1・まんが道編 

26歳の時、結婚したかった女の子がいて、その子にもらった吉田カバンのポーチを探すために押し入れをあさったら、いろいろ出てきてびっくり!段ボールにして5.6箱分の当時の作品やメモやノート。形にする力も、習慣づけもなかったから、9割がノートとメモ。 …

歌いつづける映画たち

もともと映画は大好物。最近、再び映画を観はじめています。クィーンの映画「ボヘミアンラプソディー」について、さっき新聞に「応援上映」なるものが載っていて、今はライブ感覚で、みんなで歌ったりしながら映画が観れるみたいで、行ってみたく思いました…

アートプロジェクト・『ひかるドブ川』

木工作家の宮下敬史先輩が『千鳥』という器のお店にて、今年も二人展を行いました。 お相手はガラス作家の西山芳浩さん。昨年にもまして、気付かされたのは、そこにある「作家の現実」でした。宮下さんは、僕の一番解放された形での自分が出せる先輩であり、…

今読んでる本、からの展開!

今読んでる本。 動物行動学と、神秘的体験から信仰を持つことに対し興味がある。 言葉は不確かで弱い。不便。 でもその弱さゆえにすごいことができたりする。神秘である。 つまり僕は、言葉の力や潜在能力を信じている。 それは信仰だと思う。 #動物行動学 #…

藤村ペヨ・前編(ヒーロー見参!:森俊範 番外編)

先週末、長野県・南木曽にある温泉宿『富貴の森』に泊まられせて頂きました〜。http://fukinomori.com/岐阜県・中津川で行われる『島崎藤村記念文芸祭』の受賞式に出る絡みで、この度、友人二人が、御祝いとして一泊旅行をプレゼントしてくださり。 宿に向う…

『発信系』と『受信系』/発信編

『発信(表現)』する能力だけを見て、『才能』の有る・無しを解釈されやすいけど、それは違うな〜と感じています。今回の記事では、『発信』に焦点を当て、語りたいと思います。例えば、現在の僕の才能を、『発信』と『受信』に分け、10段階の数値で表す…

詩と詩人&POETRY SLAM JAPANについて

言葉のスラム・バトルトーナメント、主に『POETRY SLAM JAPAN(以下:PSJ)』について、感じていることを感じたままに書きます。http://poetryslamjapan.com/ 基本、言葉のスラムは、出場者が言葉の表現を競い合う対戦形式のイベントで、与えられた制限時間…

かわいい女の子と結婚して、小さな家で楽しく暮らしてくこと

中学一年の冬の一時期、朝、5時半集合で、クラスの親友たちと地元の公園にある、高い丘の頂上に集まり、遊んでました。 一日8時間とか耐久するレベルのテレビっ子だった僕は、当時の『マイケル・ジャクソン』と、最盛期である『とんねるず』の、ノリさんが真…

バランス

自分の心は、宇宙という球体の中に浮かぶ、小さな球体だ。その大きな球体の中で、いま、どこに自分は座標を置き浮かんでいるか? ひとつの物事に、陰陽が備わっている、としたなら、そのどちらか一方を完璧に選ぼうとするのではなく、陰陽の交わりの中に、自…

愛してると言うために僕は企画書を書いてる。

愛してるあの子を口説き落とすために夏の企画書を書いてる。いや、口説き落としてからがはじまりだから、夢精しないように気を付けなくちゃね。妄想は現実を妄想世界に変える。ならば、現実の真ん中に風穴を開けて、その中に僕の夢を射精するだけだよ。そう…